
スペシャリストになるマスター講座
ベビーリンパケア講座が開講できるマスターを養成する講座のご案内です。
寝返りできない赤ちゃんがいたら、寝返りできるようにケアしてあげたい、日本にいる赤ちゃん全員に寝返りできるチャンスを与えてあげたい。

大袈裟だけど、そんなふうに思っています。
だって動けなくて困ってるから。ゴロンゴロンと寝返りできる体が手に入ったら、次のプロセスは案外簡単。
だって寝返りできたんだもの。
寝返りできる体の機能さえ備えられれば、自分の力で、どんどん進んでいける。
できるのと、できないのとでは見える世界、育っていくものがちょっと違ってくるからね。
我が子なら何よりも、その体をプレゼントしたい!
すごく難しいことなら困るけど、とっても簡単なことだから。
ちょっと触れるだけだから。オムツ交換よりも簡単だから。
それで、今持っている力が発揮できるようになるんだよ!
最高のプレゼントだと思う。それをプレゼントしたら、見守ってあげるの。動く姿を。

でね、眠くなったりお腹が空いたり、ママがよくなったら抱っこして、欲求を叶えてあげる。
それが信じて見守ることだと。
赤ちゃん時代はね、常に自分で運動しながら自分の力で育っていくんだよ。
それは、手を貸してあげられないこと。
ミルクは飲ましてあげるよ!
オムツも変えてあげるね!
それはできないことだから。
でも動くことだけは、自分で運動しないと力になっていかないんだよ。
泣くこと、ミルクを飲むこと。手足をバタバタさせるのも全部運動。
楽で安全だからって、どっかの入れ物にずっと入れたりしないでね。
床がね、一番の運動する場所、遊ぶ場所。全然難しくなくて、とってもシンプルでしょ!

そんなことを伝えていきたいのです。
そんなに重要なこと?
そんなふうに思う人いるかもしれません。
でも保育士をしていて子供の体を見ると感じていました。
「育ちきれていないものを育てていきたいな。」
でもアプローチできない自分にモヤモヤしていたんです。
リンパケアに出会った時「これだ!」って直感が走りました。
だから、行動したと思うのです。
だからベビーリンパケアができたんです。
しっかり育てば、あとは自分で力を発揮していくだけ!輝かないわけがない!
だからそこの体の土台の部分だけはしっかり関わっていく。あとは、信じて見守る!

本当は、寝返りできる子もハイハイできる子もみんな経験してほしい。
世界一簡単な意味のあるベビーケアだから。
そんなベビーリンパケアを伝えてくれる仲間を作っていきたい。
あなたの住む街にきっと寝返りできない赤ちゃんがいる。
このケアを必要としている赤ちゃんがいるから。
寝返りができた時の赤ちゃんの顔はいつも最高〜!
「やったぜ〜!」って言ってます!
このケアはとても簡単ですが解剖学、生理学、発生学に基づいた理論で成り立っています。
その理論を学び体から赤ちゃんの健康、育ちが応援できる。
お仕事として活動できるようになります。
こんな方が対象です

ベビーリンパケア講座を開講しママや赤ちゃんに携わるお仕事をする人にケア方法を知らせて行きたい。
ママの子育ての不安を解消するツールとして講座をしたい。
赤ちゃん教室や子育て支援センターでママにベビーケアを伝えたい。
赤ちゃんにとって本当に必要なケアの指導がしたい。
赤ちゃんの発達を理解し病院、福祉施設などで関わりり方やスタッフ研修など行い、スタッフの専門性を高めたい。
ベビーリンパケアマスター養成基礎講座を開講し、赤ちゃんのケアをできる人を増やす活動がしたい。
対面講座
講座は、自宅サロン、県外で会場をお借りして開講する場合もあります

「ようこそ、マスター養成講座へ〜!」
しっかりとした理論の元に成り立つベビーリンパケアを学んでいきます。
人間として完成された体を学び、そこへよりよく向かっていくのがベビーリンパケア。
ここを理解することで、ご自身の健康や美容の気付きも得られます。
理論で学んだことを体感として感じられるワークをし、ケアする人にも伝えられるようにします

「こんな感じに触ってあげると!」
「こんな状態に変化してくれるんです〜♪」
「これがプロセスを踏んで育った時の安定感に!」
「こうすると、深い呼吸に変わったでしょ〜♪」
呼吸、安定感、可動域などの変化を体験してもらえるように。
ホルモン、発生学、言葉の力、心理学などについても総合的に学んでいきます。
赤ちゃんの動きを体験してみます

「寝返り〜♪」
「ずり這い〜♪」
「ハイハイ〜♪」
「赤ちゃんの体の育つところがわかるでしょ!」
ケア方法を確認し伝えられるようにします。
最後に確認の試験をして晴れてベビーリンパケアマスター誕生です




生徒さんは、ベビーリンパケアを我が子で実践しているママ、保育士、保健師、助産師、整骨院の先生など。
卒業後はベビーリンパケアマスターとして活動し、ベビーリンパケア講座を開講されています。
ママの手で赤ちゃんが笑ったら、ママも笑うよね!
ママが笑ったら赤ちゃんもまた笑うよね!
こんな赤ちゃんの時期ってほんのちょっとだけ。
大変だけじゃもったいない。可愛い時期、楽しまないとね!
そんな思い、是非一緒に伝えていきましょう!赤ちゃんとママの笑顔が広がりますように〜♪

ベビリンパケアマスター養成基礎講座の詳細

【対象者】寝返りから歩くまでを学ぶトータル講座、または、ベビーリンパケア講座を受講された方
【講座時間】6時間/1日(認定証付き)
【講座料金】100,000円(分割払い有り)
【講座内容】
・理論(心地良い体の条件・呼吸・ホルモン・発生学・言葉の意味)
・発達とプロセスの意味
・ケア方法
・子供の心理学(自己肯定感)
・赤ちゃんの動きワーク
・シャアリング
ご予約、お問い合わせはこちら!